1月9日 給食開始

 1月9日(木)から3学期の学校給食が始まりました。

 今日のメニューは、七草がゆ、ぶりの照り焼き、筑前煮、煮豆、牛乳です。七草がゆは、「人日の節句」に食べるおかゆのことです。1年の無病息災祈るようになったといわれています。また、お正月の行事食・おせち料理です。おせち料理は、かつては季節の変わり目に食べていた料理ですが、のちに一番大切な節句であるお正月の行事食をさすようになったといわれています。詳しくは、給食献立表をご覧ください。

2025年01月09日